MONEY

お金を稼ぐことに罪悪感を持ってしまう理由

相手からお金をもらう

悪いこと
奪うこと
申し訳ない
騙している

などのネガティブ感情を持つ人は多い。

このように

いざ自分が個人事業主や経営者、会社員でも複業(副業)とかで商品やサービスを提供する側に立つと、お金を稼ぐこと、もらうことに抵抗を感じる、罪悪感を感じてしまう人も多い。

本当はもっともらいたいけど、言いにくいと悩むケースも少なくありません。

なぜ、このようなことが起きるのか、どう対処すればいいのか、説明します。

結論

お金を稼ぐことに罪悪感を持ってしまう理由

  • 「お金=悪い」と教えられてきたから
  • 自分の扱う商品やサービスに自信がない
  • 経済はパイの奪い合いと思い込んでいる

なかには、本当にボッタクろうとしているケースもありますが、それは今回は含めません(苦笑)

最近もこんなことがあった

最近も交流会などで新しい人に出会う機会もありますが、

・お花教室
・お皿アート教室
・ヨガやピラティスの教室

このように、何か教える仕事をされている人も多いです。

例えばお花やお皿アートの場合、ただ教えるだけでなく材料費などの経費が発生します。

本来であれば経費に利益を上乗せしてレッスン料金を決めるところ、なかなか価格を上げられず、参加費に上乗せすることが難しいことも多く、事実上自己負担で赤字になって複雑な感情になって苦しむパターンも多い。

公民館やカルチャーセンターなどでレッスンをする場合、主催者側から無料や500円などの低価格での開催を求められ、会場によってはレッスン料の50%以上を天引きされるところもあるようです。

このような事情もあり、

本当はもっとお金をもらいたいが、

  • お金をもらうのは申し訳ない
  • 参加費を高くするとお客さん来ない、離れる不安

様々な感情が絡み合い、価格を上げたいけど、上げにくい悩みを持っているケースは少なくありません。

罪悪感を持ってしまう理由

お金を稼ぐことに罪悪感を持ってしまう理由

  • 「お金=悪い」と教えられてきたから
  • 自分の扱う商品やサービスに自信がない
  • 経済はパイの奪い合いと思い込んでいる

根深い洗脳

まずは、やはり「お金を稼ぐこと=悪いこと」といった根深い洗脳があることが大きいです。

マインドブロック(心の壁)が強く働いて、何をする場合でも

  • お金持ちはずるいの?
  • 自分は悪いことをしているのかな?
  • ビジネスして友人に性格悪いって思われないかな

このような感情が次から次へと出てきます。

そして、これらに大きな影響を及ぼしているのが、親などから子どもの頃から叩き込まれてきた教育です。

  • 無駄遣いせずに貯金しなさい
  • お金をたくさん使うのは悪いこと
  • 人からお金をもらうのは悪いこと
  • お金の話をするなんて下品だ

などと言われ続けると、これらの言葉が強く記憶に残り、ブロックができる原因になります。

お金が増えない根深い理由と対策勉強も仕事も毎日一生懸命やっているのに生活が楽にならない、全然お金が増えていかないと悩んでいる人も多いと思います。では、そもそも、なぜお金が増えないのか。根深い理由や原因とは何なのか解説します。...

自信の有無

「相手からお金をもらうことは悪いと考えているなら、それは自分が自分の商品やサービス、内容に自信を持っていない証拠だよ。もし、きちんと真っ当に「この商品やサービス、内容に価値がある」と自信があれば、正々堂々と対価をもらえるはずだし、もらわないと失礼だ」

これは自分自身が以前言われたことです。

  • 商品やサービス、情報、経験には価値がある
  • 価値と価値の交換
  • その手段として「お金」がある

ここを意識しないと、今後どのようなビジネスを展開するにしても、結局は自分が疲弊して終わるだけだなと考えています。

お金を稼ぐこと、もらうことに抵抗を感じる、罪悪感を感じている場合は、自分は自分の商品やサービス、内容に自信を持つことができている?と考えるようにしています。

経済はパイの奪い合いではない

根深い洗脳や自信の有無の他には、そもそも、お金や資本主義、経済の仕組みをあまり理解できていないのも大きな理由の1つです。

お金の量、全体的なパイは最初から決まっていて、その限られたパイを、全世界の人たちで奪い合っていると考えている人が圧倒的に多い。

ただし、経済はパイの奪い合いではなく、基本的には揺れながらも拡大していくものです。

世界的な人口が増え続ける限り、商品(モノ)やサービスの付加価値はどんどん加わったり新しくなっていきます。

人には感情があり全員欲を持っています。

毎日食べるし、睡眠をとるし、新しいスマホが出たら買いたいし、新しいお店がオープンしたら興味を持つはずです。

人口が増えると、それだけ欲を持つ者が増えるわけなので、それだけ経済活動は活発になっていきます。

ただし、このようなことはほとんど教わる機会がありません。

本当なら義務教育の段階から何度も教えていくことだと個人的には思いますが、お金の教育、お金の基本や資本主義の仕組みを教える場所や機会は皆無です。

そのため、いつまで経っても「お金=悪いもの」といった根深い洗脳から脱却できない現実があると考えています。

経済の仕組みを学ぶ機会も全然ないので、「自分が1万円をもらうと、相手は1万円を失って損をする、悲しむ」と考えてしまう。

どうすればいいのか

お金を稼ぐこと、もらうことに抵抗を感じる、罪悪感を感じないようにするには、どうすればいいのか。

  • まずは知る
  • 環境を変える

これらが大切だと考えています。

お金の考え方や基本を学ぶ、資本主義や経済の仕組みを学ぶ。

まずは知らないと何も始まりません。

そして、「お金を稼ぐことは悪いことではない」と考える人と付き合うこと。

もし複業や投資に興味を持って始めようと思っても、周りが「お金を稼ぐのは悪だ」と考える人ばかりだと「絶対にやめとけ、詐欺だよ」と叩かれるだけ。

「お金なんて投資なんて全部悪だ」と言われる環境よりも「どうしたら資産形成できるか考えていこう」と言われる環境のほうが、はるかに心身ともに良いと思います。