私も事業として行っている金融教育とは何なのか。保険や不動産の営業といった金融業と何か違うの?何か商品やサービスを販売されるの?といった疑問や不安について整理しました。あまり聞き慣れない「金融教育事業」について最初の入口として参考になれば嬉しいです。
結論
お金の基本、考え方を伝えること
一言でいえばこんな感じです。
特定の商品やサービスを持たないので、保険や不動産の営業、FP(ファイナンシャルプランナー)さんみたいに、何かセールスするのが目的ではありません。
- 商品やサービスのセールス?
- 国内や海外の商品サービスの仲介や斡旋、ブローカー?
- 新手のネットワークビジネス(MLM)?
これらは全て「NO」です。
あまり聞いたことがないけど?
- 金融教育?あまり聞いたことない
- 保険や不動産、なんとか投資の営業、金融業の1つでしょ?
- 聞いたことないし怪しいな〜
このような感想を持たれることも多いです。
聞いたことがないのも不思議ではありません。
なぜなら国内ではまだあまり浸透していないから。
「お金=怪しい」が多数派
多くの人は
自分がよく知らない分からない、周り(みんな)もよく知らない、分からない、やっていないもの=詐欺、怪しい、陰謀論と思い込んでしまう傾向があります。
確かに
お金や投資関係の話は、ネット上で調べても90%以上は怪しい、詐欺といっても過言ではないのが現状で、
お金や金融といった言葉を聞くだけで警戒心をMAXにされることも少なくありません。
過去にネットワークビジネスや怪しい暗号資産等の案件に騙されてトラウマを抱えてしまっている人ほど拒否感は強くなりやすいです。
ただし、その一方でお金は生活に一番身近な道具といっても過言ではない存在で無視できません。
自分自身そうでしたが
- お金のことなんとかしたい
- もっと収入を増やして生活を楽にしていきたい
- 何かしないといけないと思うけど何から始めたらいいか分からない
その一方で
- お金のイメージが悪いから相談しにくい
- 詐欺に騙されるのは嫌だ
- 営業(セールス)は受けたくない
といった「ジレンマ」を抱えるパターンも多いのではないでしょうか。
お金の基本を学ぶ機会はほとんどない
過去の自分を含めて、変な怪しい投資案件とかに騙されたり、とらなくていいリスクをとって今までコツコツ稼いできたお金を一瞬でなくなったりするパターンが多い
その一方で
投資は怖い、詐欺だ、どうせ怪しい、お金持ちは卑怯だ、特別な人間で自分には関係ないとかネガティブなイメージが強くて、チャンスを逃すパターンも少なくない
つまり
両極端です。
これっておかしくない?と自分自身ずっとモヤモヤを抱えていた時に、お金の基本や考え方を学ぶ機会があり、「これだ」と思いました。
文章だけだと
- あ〜どうせアレでしょ?ここからまた何か販売が始まる感じでしょ?
- 商品やサービスを売るためのデキレースか?
- やっぱりネットワークビジネスじゃないの?
と思われるかもしれませんが、もちろんそうではありません(苦笑)
誇張でもなんでもなく、純粋に自分はこれで資産形成のロードマップを描くことができたし、変な投資詐欺や暗号資産等の怪しい案件に騙される、目先の情報に一喜一憂することがガクッと減りました。
わけのわからない「案件」が多くて、大事なお金を搾取されるケースが多い状況だからこそ、私たちに最も必要なものは適正な金融教育という信念のもと、お金の基本や考え方を広める活動を始めました。
自分自身が金融教育の活動をする詳しい理由や内容はセミナーや勉強会などでもリアルやオンラインで直接お伝えしています。
詳細はこちらに載せています♫
金融教育っておもしろい、大事だよねと共感してもらえたら、ぜひセミナーも聞いてみてください。
たとえ今は困っていなくても
- 別にいまは生活困っていない
- 貯金少ないから自分は関係ない
このようなパターンも多いです。
人それぞれ、いろんな考え方や価値観があるので、何が正解で不正解とかありません。もちろん自分自身の考えを押しつけるわけでもありません。
たとえ朝や夜の通勤ラッシュ、満員電車が辛くても、会社の上司や部下などの人間関係が良くなくても
- 真面目に働いたら生活に困らないくらいの給料が出る
- ボーナスも出る
- アフター5や休日は自分の好きなことができる
- そこそこ貯金もできて困らない
- 一人や家族と一緒にお出かけなどもできる
- テレビやゲーム、映画など「おうち時間」も充実
- 人間関係も特に困っていない
かもしれません。
ただ、今は問題なかったとしても
このご時世、この先どうなるか誰にも分からないし、浮き沈みは必ずあります。
「そんなこと絶対に起きるわけがない」と考えられていたとしても、十分起こりうることは某ウイルス騒動で浮き彫りになりました。
今まで安心安全勝ち組と言われていた会社や職業も例外なく、給料やボーナスカット、リストラが起こっています。
そう考えると、自分自身は、現状がどうであれ、何が起こっても不思議ではないと考えて、万一に備えてコツコツ準備、対策していきたいと考えています。
何か有事が起こってから「どうしよう」と慌てても遅いことも多いし、いざという時にお金がなくて諦めないといけないのは辛いから。
まとめ
お金の勉強って、ここまで勉強、実践すればOKとか完璧とかないから面倒くさい、難しいと敬遠されがち。
この勉強をしたら、このノウハウを学んで実践したら一瞬で100万円稼げるとか、そんな魔法は存在しません。
もしあったら嬉しいですが、「一瞬で稼げますよ」などと言ってくる人がいたら99%詐欺師です(笑)
自分自身、昔は「どこかにすぐに簡単に稼げるノウハウ落ちていないか」探し回って失敗した経験があるからこそ、
地味で泥臭いけど、コツコツ武器を磨く、積み木を積み上げていくことが大事だなと考えています。
金融教育という考え方がひとりでも多くの人に伝わるにはどうすればいいか、自分自身、これからも考えていきます。
金融教育っておもしろい、大事だよねと共感してもらえたら、ぜひセミナーも聞いてみてください。
詳細はこちらに載せています♫
最後までお読みいただき、ありがとうございます♫